寂光院(京都)の観光の基本情報、地図を掲載しています。

寂光院

名称 寂光院(じゃこういん)
所在地 京都市左京区大原草生町676
電話番号 075-744-3341
拝観時間 9時~17時00分 季節より変更あり
拝観料 大人 600円
見どころ 平家物語に描かれた数々の史跡や、太閤秀吉の桃山城にあった雪見灯爐
体験教室
HP 寂光院
行き方 京都バス「大原」下車、徒歩10分
地図 寂光院googlマップ
スポンサードリンク

静かな山間にたたずむ寂光院
建礼門院(平徳子)が余生を送ったところとしても有名な尼寺で 石段をのぼりつめると、木立のなかに本堂・書院がひっそりと建っています。
汀(みぎわ)の池・汀の桜・翠黛山など平家物語にちなんだものが多く、 建礼門院の庵跡や、建礼門院がおぼろ月夜に姿を映したといわれている朧の清水などもあります。
平成12の火災で本堂など焼失しましたが現在の本堂および本尊は平成17年に復元されたものです。
この大原の里は京都の名産品の一つである柴漬け発祥の地です。柴漬けはなすを刻んだ赤シソの葉で 塩漬けにして発酵させた漬けもので、すぐき、千枚漬けと並んで「京都三大漬物」です。
スポンサードリンク

↑ PAGE TOP