嵐山・嵯峨野周辺の人気観光地、渡月橋、天龍寺、常寂光寺などを掲載しています。

人気観光地 嵐山・嵯峨野エリア

京都の観光地の中でも特に人気の高い嵐山・嵯峨野エリア。
嵐山を背に渡月橋とその川べり、天龍寺の曹源地庭園、野宮神社裏手の竹林
化野念仏寺に代表される無常観は世のはかなさに思いをはせる。嵯峨野は全体そのような雰囲気漂うエリアです。
また、嵐山上流に位置する保津狭へはトロッコ列車で帰りは保津川の船下りも楽しめます。
四季折々の見どころ一杯ですが、桜と紅葉の時期は必見です。
春4月上旬の桜は桂川の川岸、渡月橋の中州は桃色に染まり華やかです。
秋11月下旬~12月上旬の錦秋のころ嵐山、亀山、小倉山そして寺社の庭園が 一段と紅葉の美しさを増します。
みどころたくさんの嵐山・嵯峨野を巡るなら徒歩、レンタサイクルがお勧めです
嵐山エリア、午前と嵯峨野エリア、午後と一日ゆっくり散策したいものです。
スポンサードリンク

嵐山・嵯峨野周辺

渡月橋 ー四季折々の風景になじむ嵐山のランドマークー

嵐山のシンボルといえる全長155mの橋。京都屈指の景勝地嵐山に春の桜、秋の紅葉と自然豊かな背景は京都を 代表するビュースポット。

天龍寺 ー嵐山の風景を取り込んだ世界遺産の名庭ー

17の世界遺産の一つは夢想礎石が作庭した曹源池庭園、法堂の天井に描かれている雲龍図など広い境内は見所 が多く京都五山第一位の格式をもつ。

野宮神社 ー源氏物語ゆかりの良縁スポットー

「源氏物語」賢木の巻のワンシーンのモデルとなった古社で竹林に囲まれている。縁結びと子宝安産の神とし て若い女性のお参りが多い。

竹林の道 ー気分はまるでかぐや姫の竹のトンネルー

野宮神社と大河内山荘を結ぶ竹林。高さ5m~10mの竹が道の両側に続き風が吹くたび笹の葉が心地よい音を 奏でる。京都を代表する景色の一つ。

常寂光寺 ー藤原定家ゆかりの地ー

かつて藤原定家の別荘・時雨亭があった場所と云われています。一段高みに立つ多宝塔の前からは京都が一望 できます。紅葉の時期が素晴らしい。

祇王寺 ー祇王の悲哀の地ー

平清盛の寵愛を受けた祇王が母と妹、仏御前と暮らした庵を寺に再興。一面に苔が生い茂た庭園が美しい。清盛 の木造が安置されている。

化野念仏寺 ー無縁仏を祀るお寺、無情観漂う石塔、石仏の河原ー

弘法大師が墓守の寺を建てたのが始まりとされ、この付近で発掘した石仏石塔が8000基あまり西院の川原に立っ ています。

清凉寺 ー釈迦37歳の姿、釈迦如来立像が太鼓の音に合わせ開帳ー

源氏物語」光源氏のモデルとされる貴族・源融の別荘だった処。4月上旬に行われる嵯峨大念仏狂言は京の三大 仏狂言のひとつです。

大覚寺門跡 ー日本初の人工林泉大沢池と御所のたたずまいー

嵯峨天皇の離宮が前身の門跡寺院で旧嵯峨御所。宸殿前に広がる白砂の庭や大沢池は桜と観月の名所です。いけ ばな嵯峨御流の発祥地。

トロッコ列車 ー絶景めぐり トンネルと木々の間をのんびりとー

嵐山から亀岡まで7.3km約25分ほどの観光列車。おすすめは行きはトロッコ列車、帰りは保津川下りで嵐山に 戻るプラン。観光シーズンは混雑。

保津川下り ー絶景めぐり 船頭さんの技で急流下りー

亀岡から嵐山までを船頭さんのガイドで2時間あまり下る船旅。嵐山の自然を体感するならおすすめ、山々、風や 川の水しぶきなど楽しめます。
スポンサードリンク

↑ PAGE TOP