京都観光では、路線バス、洛バスを上手に利用して楽しみましょう

京旅 路線バスの上手な利用

京都の路線バスは市内を縦横に走る京都市バスと大原・嵐山方面への京都バスの2社だけです。
市内観光のポイントは路線バスを上手に利用できるかどうかで市営地下鉄をはじめ観光に便利な 鉄道も多いのでバスと上手に組み合わせて活用したいものです。
京都市バスは後ろ乗り,前降りのワンマンカーです(H31.3月より一部前乗り、後降り方式始まる)始めて利用される方は一読を。
京都市交通局 ー市バスの乗り方ーを確認してください。
なお、京都市バスの停留所での待ち時間を知らせる市バス接近情報「ポケロケ」も利用してストレスのない愉しい観光に繋げて下さい。
スポンサードリンク

市バス・京都バス・西日本jRバス・醍醐コミュニティバス

1-A. 観光名所を結ぶ市バスの急行バス「洛バス」が走ってます

100系統桃色・101系統緑色・102系統黄色の3系統があり、 運賃は220円均一ですが「京都観光一日・二日乗車券」「市バス専用一日乗車カード」なら乗り放題です。 車体に大胆な手毬文様を配したデザインです。
京都市交通局 ー洛バスで京都観光ーを確認してください。
100系統 桃色(洛東エリア)
京都駅から東山、平安神宮、銀閣寺方面
101系統 緑色(洛中エリア)
京都駅から二条城、北野天満宮、金閣寺方面
102系統 黄色 (洛北エリア)
銀閣寺から大徳寺、金閣寺方面

1-B. 市バス(路線バス)は車体のラインカラーで行き先が判ります

市バスを使いこなす上で役立つ目印が「ラインカラー」バスの前後、横の行き先表示の色で、どの方面に向かう バスか一目でわかるようになっています。
京都市交通局 ーラインカラーーを確認してください。

2. 嵐山・大原方面に行くなら京都バス

京都駅から嵐山・嵯峨野方面へは1時間5~6便。大原方面には20分~30分ごとに走っています。
詳しくは京都バスー路線バスーを確認してください。

3. 京都駅から高雄方面に行くなら西日本jRバス

京都から高雄を経て栂ノ尾、周山方面へは20分~30分ごとに走っています。仁和寺前や龍安寺前を通ります。
詳しくは西日本jRバス ー一般路線ーで確認してください。

4. 醍醐駅から醍醐寺に行くなら醍醐コミュニティバス

醍醐駅前から醍醐寺前、髄心院前に10分~20分ごとに走っています。
詳しくは醍醐コミュニティバスで確認してください。
スポンサードリンク

↑ PAGE TOP