世界文化遺産 金閣寺の観光の見どころ、行き方、地図、便所の情報を掲載しています。。

世界文化遺産 金閣寺

名称 金閣寺(きんかくじ)
所在地 〒603-8361 京都市北区金閣寺町1
電話番号 075-461-0013
拝観料 一般 400円
体験教室
HP 金閣寺
行き方 市バス「金閣寺道」下車徒歩3分/市バス「金閣寺前」下車徒歩1分
地図 金閣寺googlマップ
応永4年(1397)足利3代将軍義満は、 西園寺公経の別荘跡に「北山殿」と呼ぶ山荘を造り、その後金閣寺に改築しました。
義満の死後、義持により「北山殿」は禅寺に改められ、義満の法号にちなんで「鹿苑寺」と号するようになりました。
宝形造りの三層殿閣は池泉回遊式庭園の鏡湖池に映え北山文化の象徴として国内外に知られる名刹です。
なお、金閣寺は昭和62年(1987)の大修理でいっそう輝きを増し国内外に知られる名刹となりました。
スポンサードリンク

金閣寺 おすすめ参拝コース

見どころ 金閣(舎利殿)・夕佳亭・不動堂・池泉回遊式庭園の鏡湖池
拝観時間 9時~17時
見学時間 約40分
公衆便所 図示
ライトアップ
大半の建物は応仁の乱などで焼失し、北山文化唯一の遺構であった 金閣も昭和25年(1950)、一人の学僧の放火により焼失してしまいま した。現在の建物は昭和30年に再建されたもので、昭和62年には金箔が 全面張り替えられ、さらに平成15年には屋根の葺き替えも行われ、きらびやかな姿を蘇らせました。
鏡湖池に臨む3層の楼閣の金閣は、初層は寝殿造りの「法水院」、 2層目は武家造りの「潮音洞」、3層目は唐風の「究竟頂」となっており、 3つの違った様式を見事に調和させています。また、衣笠山を借景とし た池泉回遊式庭園は室町時代を代表する名園として知られています。
スポンサードリンク

↑ PAGE TOP